10月30日(日)
浦和駒場体育館
申込期間 10月7日(金)~10月20日(木)
申込みは終了しました。
申込期間 10月7日(金)~10月20日(木)
申込みは終了しました。
申込期間 10月21日(金)~11月3日(木)
申込みは終了しました。
申込期間 10月28日(金)~11月10日(木)
申し込みは終了しました。
申込期間 11月4日(金)~11月17日(木)
申し込みは終了しました。
「体力」を測定してその「数値」を評価する。それは果たして本当に正しくその子の現状を伝えているのでしょうか。マイスポは体力だけではなく、子どもの形態(身長・体重)からその子のおおよその身体形態年齢を算出した上で50年以上にも渡って国が蓄積されてきた日本人の測定結果と照らし合わせて分析し、現状適合している複数のスポーツをご提案しております。当然その子が成長すれば、適合スポーツは変化していきます。子どもの適性スポーツ診断測定と誤解されることがありますが、そうではありません。マイスポは子どもの発育・発達と体力の特長を把握できるツールであり、低下していると言われている子どもの運動意欲の向上やスポーツ参加へのきっかけになればと思って開発されました。
現在子どもの体力低下は社会問題として認知されており、学校の現場では体力測定の結果を上げることが至上命令となっているところもあるでしょう。ただ、測定結果を上げることよりも、まずは子どもがどのようにして運動習慣をつくるか、ということのほうが大事なのです。子どもの現体力数値を分析し、どのような個性があるかを見極め、その個性がどのスポーツに合致しているかを示すことができれば、それこそ自ら運動しようと思うきっかけになるのではないでしょうか?